今回は「読む」につまずきが見られる場合のお家でできるトレーニングを紹介します。
「読む」のつまずきに伴う「書く」のつまずきパターンは大きく3つに分かれます。それぞれに合ったトレーニングを紹介しますでの、ぜひお家で実践してみてください。
① 音韻認識が弱い
② デコーディングスピードが遅い
③ ワーキングメモリーが弱い
次回は、「読む」のつまずきは見られない場合の「書く」トレーニングを紹介します。
投稿日:
Copyright© 放課後等デイサービス マザーズ , 2023 All Rights Reserved Powered by STINGER.